- 2024年3月4日
今日の高齢者相談(困りごと)「母が骨盤骨折にて入院した。区分変更をお願いしたい。」
概要:85歳独居の女性。現在要支援1の方。介護サービスとしては手すりのレンタルのみしていた。長女が居宅介護支援センターに来訪し相談。 長女:入院により状態が大きく変わった。骨盤骨折の手術は成功しリハビリ病院でしばらくトレーニングを行う予定。ただ、Dr.から今まで通り1人で歩いたり、生活をしたりするこ […]
概要:85歳独居の女性。現在要支援1の方。介護サービスとしては手すりのレンタルのみしていた。長女が居宅介護支援センターに来訪し相談。 長女:入院により状態が大きく変わった。骨盤骨折の手術は成功しリハビリ病院でしばらくトレーニングを行う予定。ただ、Dr.から今まで通り1人で歩いたり、生活をしたりするこ […]
概要:90代独居の女性(要支援1)。介護サービスにてヘルパーステーションの生活機能向上支援(直接介助をしない掃除や買い物等の支援)、福祉用具事業所より玄関先や室内の手すりをレンタル。娘様が2人他県に在住。そのため普段は1人暮らしで家族と会うのは月に2回程度。 事実:ヘルパーステーションのサ責さん(サ […]
介護や支援が必要になった時に「要介護、要支援認定申請(市区町村や地域包括支援センターにて)」をし、認定調査(初回は市区町村の職員)、主治医意見書の意見(3ヶ月以内の受診が必要)、特記事項(チェック項目では推し量れない介護の手間)を踏まえた上で要介護、要支援認定が出ます。 通常申請から1ヶ月〜下手する […]
家族(息子)より居宅介護支援事業所に入電。 家族(息子):要介護認定更新手続きの案内が来た。しかし、母が先日転んでまったく動けなくなった、元々認知症もあり悪化してきていた。自身も仕事をしているので助けてもらいたい。 事実:要介護認定更新手続きは認定期限の60日前からできる。ただし、更新の手続きをした […]
概要:心不全、腎不全のため、自宅から2km離れた病院へ月1〜2回通っている。血液の精密検査をしていること、そこの先生を信頼していることから訪問診療等にはせず、行ける限り通い続けたいと思っている。携帯電話(ガラケー)は持っており、自身で電話をかけることはできる。病気による足の浮腫が強くバスや歩きでの長 […]
居宅介護支援センターへ友達と散歩がてら歩いて相談に来られた。 本人:介護保険や要介護認定の概要がわからない。申請から認定まで時間が掛かると聞いたからとりあえず登録というか、申し込みというかしておこうと思った。生活において困っていることはない。 事実:現状うちの周囲の市区町村では、要介護認定の申請から […]
本人:腰が痛くて高いところの作業が大変。電気屋さんに頼もうと思っている。 ケアマネ判断:介護保険、ヘルパーによる対応は困難。 かといって脚立を使って自身で行うのも転倒、骨折等怪我の危険がある。(実際掃除をしようとして椅子に登り転倒骨折は多い。) 電球交換を電気屋さんに頼むと”工事代”として高額料金を […]
今日は尿路感染症にて入院していた方の退院前カンファレンスに参加。(回復期リハビリテーション病棟へ移ったため今後の方向性についての話し合い) リハビリ病棟の医師、看護師、理学療法士、ソーシャルワーカー(MSW=病院の相談員)、本人、家族、そしてケアマネージャーで開催。 入院のきっかけは尿路感染症であっ […]
本日は私”なんたこ”がケアマネージャーの資格をとるために実施した勉強方法の中で成功した勉強方法と失敗した勉強方法を紹介します。 <成功した勉強方法> ①参考書をとりあえずさらさらと読む。 →特に介護保険や支援分野が重要になると思いますが、難しい漢字群や聞いたことの無い言葉だらけで真剣に読んだり書き出 […]